本庄まちゼミ「さくらや本庄店」主催「親子で考える未来の宿題」で
SDGsワークショップの講師を務めさせていただきました。
架空のまち「歯二本(はにぽん)市」の12年後を参加者が市民や
行政職員などのプレイヤーとなりまちづくり(プロジェクト)を
実行していくカードゲームです。
序盤から多くの「対話」があり、
全てのプレイヤーが目標を達成することが出来ました!
しかし私自身、かなり(無謀な)挑戦をして時間配分を
ミスしてしまいましたm(__)m
次に活かしたいと思います。
企業や団体の研修にも有効なワークショップです👍

