BLOG
ブログ

議会を傍聴するには?

2018年6月16日

平成30年本庄市議会第2回定例会 一般質問

14日・15日の二日間が終わり、

18日㈪が最終日となり、いよいよ私の登壇となります。

18日の一般質問は午前中(9時30分から12時10分)

で終了する予定です。

私は朝の一発目!

9時30分から10時10分までの40分間

1・放課後児童健全育成事業について

これは聞きなれない事業名かもしれませんが、いわゆる、学童保育のことです。

働く親たちを支え、子供達の大切な居場所になっている学童保育をより安心安全

に通わせること等を質問(提案)します。

 

2・ICTを活用した新たな市民と行政の協働について。

こちらは、スマートフォンやタブレット端末で、道路の破損個所などを

通報できる便利なアプリで市民と行政が協働出来る、新しい提案です。

この大きくわけて2つの質問(提案)を行います!

 

さて、表題の議会の傍聴ですが

簡単に傍聴できます(^^♪

まず市役所正面から入っていただいて、

市民ホール左側、写真矢印の方へ行くと

本庄市議会がありますので、自動ドアから中に入り

階段で2階へ行きます。(エレベーターもあります)

2階フロアに出て左側に事務局がありますので

「あの~議会を傍聴したいのですが。」

と事務局内にいる方に声をかければ、

優しく、丁寧に教えてくれます(^_-)-☆

私も数年前に初めて議会の傍聴に行ったときはドキドキしました( ;∀;)

議会は平日なので、なかなか傍聴する機会は

ないかと思いますがご都合のつく方は是非

一度お越しくださいね。

また、本庄ケーブルテレビでも生放送、再放送も行っています。

そして、市役所のホームページでも過去の一般質問の動画

も配信していますが、議会の雰囲気も体感できるので

直接、傍聴するのがおすすめです(^_-)-☆

 

ブログ記事一覧に戻る

pagetop