8月20日グランドホテルで同窓会を開催しました。
2012年から毎年行われている1993年本庄西中学校同窓会。
ずっと、ずっと幹事をやり続け、早5年(゚Д゚;)
連絡とか出欠確認とか本当に大変だけど…
でも、開催するたびに、再会する同級生が増えてみんなの笑顔を見れること。
「矢野間君ありがとう」と言って喜んでもらえること。
そんな、みんなの笑顔をみると嬉しくなります(^^♪ ほんとに大変ですけど(-“-)(笑)
昨年、2016年に行った同窓会の後、同級生のグループLINEで
「来年は40歳になる年だし、先生方も呼んで盛大にやりたいね!」
なんてコメントが…。そして
「矢野間君お願い出来るかな?」なんてコメントが…。
まぁやるしか選択の余地はないですよね(*´▽`*)
なので、これまで一人で設営を行っていましたが、コメントしてくれた同級生の他
7名の同級生を道連れに1993年度 西中学校卒業生同窓会 実行委員会を設置
しました(*^^)v
これまでは、連絡をとれる範囲で行っていましたが、今回は
同窓会準備開始でも書きましたが、卒業名簿をもとに同級生全員に招待状をおくりました。
そしたら、こんなにも届かなかった招待状が(゚Д゚;)
数年前に区画整理をして住所が変わってしまったのもありますが( ノД`)シクシク…
それでも、みんなの繋がりや昔の記憶をたどって招待状を届けたりと…
なんとか80名が参加してくれました(*^^)v
幹事の皆は酔っぱらってお金の計算が合わねぇ( `ー´)ノなんてことも(笑)
(結局合いましたが)
中学卒業してから、25年振りに再会する同級生も、
昨日まで一緒に学校生活を送っていたかのように笑顔です!(^^)!
昔のように楽しく?連れションしたり(笑)
時間が経つのがあっという間でした!!!
閉会後も別れが名残惜しく、写真をパシャパシャと(笑)
二次会へ移動♬
二次会にも2名の先生が参加してくれました!招待状には二次会欠席と書いていましたが(;^_^A
(注)↑カメラを構えているのは私とバッテリーを組んでいた野球部キャプテンの同級生です(笑)
今回、レースで参加出来なかったオートレーサーの同級生をテレビで応援!
いつまでたっても帰りたくない時間をみんなで共有して
三次会へ!この時、独身の同級生(男子)が告白して振られました(笑)
本当に久しぶりにあった同級生や学生時代は話したことも無かった同級生と
たくさん話、たくさん笑い、とても素敵な時間を過ごすことが出来ました(^^♪
みんなに再会できたことで、40代もがんばろう!と思う事が出来ました(^^♪
2012年から始まって7回目の同窓会(2013年は2回やった)
毎年、少しづつ人数も増えてきましたが、今回40歳という節目もあり、
これを機に、私は
今後は3,4年に一回、開催しようね!と同窓会前に提案していましたが…
LINEグループに「来年もやりたいね!」のコメントが…。
うん。私もやりたいです!みんなにも会いたいです!
でも、次はゆる~くやりますよ(*ノωノ)