東中学校は現在校庭を工事中なので第二グランドでの開催です。
しかし、最近は保護者も多いですねー(私もこうして見に来ている訳ですがf^_^;)
懸命に頑張っている学生の姿。また仲間を応援している姿は見ていて気持ちいいです

小学四年生の長男が帰りたいと言うので少ししか観ることが出来ませんでした

16時からは本庄駅で第4回高校会議です!
その前に

でもお菓子を食べながら和気藹々と話し合っている姿は若いなぁって感じます
4回目となるともう皆んな仲良しですねー


時間に間に合えば行って見たいと思います

会議の初めに挨拶をさせて頂きましたが、高校生の皆んなは、楽しみ!ってよりも、どうなイベントになるんだろう?平気かなぁ?って不安の方があるみたいですね。
今まで、全くやったことの無いことですからね。
しかし、人の成長はやったことのない事に挑戦することです。今回の高校生会議に参加することによって、今まで普通に過ごしていた土曜日に人と出会い、4回の会議とグループLINEで、まちづくりについて考えきました。
きっとこの経験は今後の皆さんの未来にとっての大切な今となっていると思います

9月例会がますます楽しみになってきました

さすが高校生!iPhoneに食いつきます(笑)
買って良かった
違うか(笑)
