本日、5月例会 第27回わんぱく相撲大会「こだま場所」の開催しました。
天候にも恵まれ、盛大に開催する事が出来ました。
今年は、礼節、思いやり、挑戦する勇気の3つの心をわんぱく魂と定義し子供たちの成長を図る事を目的としています。
年々参加者が減少しているなか、今年は多くのわんぱく力士が参加してくれました
それから昨年から新しくなった、ポン菓子機‼️
八木財務が間庭専務から使い方などを引き継いでいます!
奥には昨年、2年生で敗者復活戦から優勝した、政副理事長の長男大和が八木財務の手際の悪さに困っているのてましょうか?(笑)
続いて午後の決勝トーナメントです。6年生の決勝トーナメントですが、諦めない素晴らしい熱戦がありました!手前の子供はかなり小さい時から参加していますが、ガッツが凄い!回しを絶対に放さないのです
この対戦相手が6年生の部門で優勝しました
体格の差に臆せずに挑戦し、最後まで諦めないこの姿はとても感動しました!両選手ともとても頑張った、大一番でしたね
他にも今年は、挨拶王はだれだ⁉️を行ないました。大きい声でしっかりと礼を行う内容です。
写真は撮り忘れましたが、参加したわんぱく力士はこれでもか⁉️というほど大きな声で挨拶が出来たと思います
青年会議所に入会してから、わんぱく相撲大会ではほぼ設営側に回り取組みを見る機会も少なかったのですが、今年は理事長なので、たくさんの白熱した取組みを見る事が出来たと思います。
普段おとなしい子や、元気な子たちそれぞれですが、一人ひとりが真っ直ぐに挑戦する勇気や試合に負けて悔し涙を流す姿には感慨深いものを感じ勉強させられる事も多いですね
一つひとつが本当に素晴らしい取組みでした
27年も続く理由がよくわかります。多分、27年前のわんぱく力士達も今日と同じような熱戦を繰り広げたのだと思います。
時代や社会が変わっても子供の心は変わらない。
だからこそ、我々大人がしっかりとした環境を作らなければならないのだと改めて感じた1日でした
変わった事と言えば
便利な世の中になり、子供の思い出をしっかりと保管出来ます。
でも、今日の1日は心に保管したい1日であってほしいと思いました。
また、閉会セレモニー前に、隣の群馬県、藤岡青年会議所の50周年PRキャラバンが行われました‼️藤岡青年会議所の小菅理事長は懐が深く、どっしりと構えています!が笑顔の絶えない私が尊敬する理事長の1人です!
写真を撮り忘れましたので
例会後の懇親会は流石わんぱく‼️
ただ、ただ飲む
堀野委員長らしい例会であり、懇親会でした
堀野委員長にわんぱく委員会を任せて良かったです!
次の10月例会も楽しみです
早く誰か私の痛風に仲間入りしてくれないかなぁ…w